掛川市議会 > 2022-12-05 >
令和 4年第 6回定例会(11月)−12月05日-05号

  • "答弁"(/)
ツイート シェア
  1. 掛川市議会 2022-12-05
    令和 4年第 6回定例会(11月)−12月05日-05号


    取得元: 掛川市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-18
    令和 4年第 6回定例会(11月)−12月05日-05号令和 4年第 6回定例会(11月)               令和4年第6回(11月)             掛川市議会定例会会議録(第5号) 〇議事日程       令和4年12月5日(月) 午前9時00分 開議  日程第1    議案第119号  令和4年度掛川一般会計補正予算(第10号)について    議案第120号  令和4年度掛川国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について    議案第121号  令和4年度掛川後期高齢者医療保険特別会計補正予算(第2号)について    議案第122号  令和4年度掛川介護保険特別会計補正予算(第2号)について    議案第123号  令和4年度掛川周辺施設管理特別会計補正予算(第1号)について    議案第125号  令和4年度掛川水道事業会計補正予算(第2号)について    議案第127号  令和4年度掛川公共下水道事業会計補正予算(第2号)について    議案第128号  令和4年度掛川農業集落排水事業会計補正予算(第1号)について
       議案第129号  令和4年度掛川浄化槽市町村設置推進事業会計補正予算(第1号)について  日程第2    議案第130号  掛川職員定年延長に伴う関係条例整備に関する条例制定について    議案第131号  掛川職員高齢者部分休業に関する条例制定について    議案第132号  掛川職員定年等に関する条例の一部改正について    議案第133号  掛川職員退職手当に関する条例の一部改正について    議案第134号  掛川市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について    議案第135号  掛川特別職職員で常勤のものの給料等に関する条例の一部改正について    議案第136号  掛川教育長給与及び勤務時間等に関する条例の一部改正について    議案第137号  掛川職員給与に関する条例の一部改正について    議案第138号  掛川一般職任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例の一部改正について    議案第139号  掛川税条例の一部改正について    議案第140号  掛川介護保険条例の一部改正について  日程第3    議案第141号  市道掛川高瀬線道路改良工事変更請負契約の締結について    議案第142号  字の区域変更について(板沢地区)    議案第143号  字の区域変更について(高瀬地区)    議案第144号  公の施設指定管理者指定について(22世紀丘公園) 〇本日の会議に付した事件 ………………………………… 議事日程に掲げた事件に同じ 〇出席議員 ……………………………………………………………… 議員出席表のとおり 〇欠席議員 ……………………………………………………………… 議員出席表のとおり 〇地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者 …………… 出席表のとおり 〇職務のため議場に出席した事務局職員 …………………………………… 出席表のとおり                     議 事                 午前9時00分 開議議長松本均) ただいまの出席議員は21名です。定足数に達しておりますので、これから本日の会議を開きます。 △日程第1 議案第 119号〜議案第 123号、議案第 125号、議案第 127号〜議案第 129号 ○議長松本均) 日程第 1、議案第 119号から議案第 123号まで、議案第 125号及び議案第 127号から議案第 129号までの 9件を一括議題とします。  これから質疑に入りますが、質疑通告はありませんので、質疑なしと認め、これをもって質疑を終結します。  ただいま議題となっております議案第 119号から議案第 123号まで、議案第 125号及び議案第127号から議案第 129号までの 9件につきましては、お手元に配付しました議案付託表のとおり、所管常任委員会に付託します。 △日程第2 議案第 130号〜議案第 140号 ○議長松本均) 日程第 2、議案第 130号から議案第 140号までの11件を一括議題とします。  これから質疑に入りますが、質疑通告はありませんので、質疑なしと認め、これをもって質疑を終結します。  ただいま議題となっております議案第 130号から議案第 140号までの11件につきましては、お手元に配付しました議案付託表のとおり、所管常任委員会に付託します。 △日程第3 議案第 141号〜議案第 144号 ○議長松本均) 日程第 3、議案第 141号から議案第 144号までの 4件を一括議題とします。  これから質疑に入ります。  質疑通告がありますので、これを許します。  この際、一言申し上げます。  質疑については、第 1回目は、議員及び答弁者はいずれも登壇することとし、 2回目以降の再質疑については、いずれも自席にて起立の上、お願いすることにします。  それでは、議案第 144号について、11番、勝川志保子議員、御登壇ください。               〔11番 勝川志保子議員 登壇〕 ◆11番(勝川志保子) 11番、日本共産党議員団勝川志保子です。  通告に従いまして、議案質疑を行います。  議案第 144号、公の施設指定管理者指定について(22世紀丘公園)の指定管理について伺います。   1、プロポーザルに参加した 3社の中で、中部ビル保善株式会社、ここがほかより優れていると評価した理由を伺います。   2、現在策定中のプール温浴施設の再整備計画による 2年間の管理運営影響、これはどのように、このプロポーザルに際して説明をしてあるのかを伺います。   3、現在、ボイラーの故障で温浴施設プール、これが運用を中止しているわけですが、こうしたことに対しては管理者側には説明の上のことであるのか、どのような説明が現在されているのか。  以上 3点、お伺いします。 ○議長松本均) 答弁を求めます。久保田市長。                 〔久保田崇市長 登壇〕 ◎市長久保田崇) それでは、勝川議員からの議案質疑お答えいたします。  まず、中部ビル保善株式会社がほかより優れていると評価した理由についてでありますが、掛川指定管理者候補者選定委員会におきまして、選定基準表に掲げる審査項目ごと審査を行い、中部ビル保善株式会社が、施設管理を安定して行う物的能力及び人的能力についてほかより優れており、審査点合計点が最も高かったため、指定管理者候補者として選定したところでございます。  次に、再整備計画による影響説明についてでありますが、指定管理業務仕様書特記事項において、プール及び温浴施設について、施設改修工事に伴い令和 6年 4月から使用できなくなる旨を記載した上で、募集を行ったところでございます。  最後に、管理者側には説明がされているかについてでありますが、中部ビル保善株式会社に対し、令和 4年11月16日に温水プール温浴施設営業停止の連絡をさせていただいております。  なお、詳細な説明などについては、今後、指定管理者引継ぎ期間に実施していく予定でございます。  以上です。 ○議長松本均) 再質疑はありますか。11番、勝川志保子議員。  何番目か番号を言ってください。 ◆11番(勝川志保子)  1、 2、 3、それぞれについて再質疑をさせていただきます。  まず、 1番目ですけれど、この選定結果を見ますと、 3社がこのプロポーザルに参加しているということになるかと思うんですけれど、選定項目を見ていきますと、ほとんど点数が変わらない、あまり変わらないところがあります。そこがなぜ低いかということですが、財務状況健全性というところで非常に低い点数をつけられているわけなんですけれど、このことについて、財務状況が健全ではないというふうに、この22世紀丘公園共同コンソーシアムというところが駄目だよというふうに評価されたと、逆に言うと、考えてよいのかを伺います。   2番目ですけれど、再整備計画のところでは、 2年間の管理運営ということを提示しているわけなんですが、現在策定中のこのプール温浴施設というのが、どのような形で運営するということで提示されているのか。まるで違うものになるかもしれない 2年間だというふうに思いますので、そこをもう少し詳しく教えてください。   3番目につきましては、今11月16日に説明をしたよということなんですが、プール、お風呂がない状態で、初めの 2年間の頭から始まるということだと思うんですが、このプロポーザルを始めた、応募するときの状況とかなり変わっているのではないかというふうに感じるんですが、その辺についても、考慮なく説明がされているということなのか、もう一度お伺いしたいと思います。  以上です。 ○議長松本均) 答弁を求めます。大井総務部長。 ◎理事総務部長大井敏行) 私からは、勝川議員の 1番についての説明のほうをさせていただきたいというふうに思います。  今回の指定管理者選定につきましては、審査基準項目が 5つあったと思います。  その中の 5番目の施設管理を安定して行う物的能力及び人的能力についてというところで、それぞれ審査基準があるわけなんですけれども、例えば、そこのところの管理体制、それから、人員配置、その部分あと団体等財務状況健全性ということで、過去 3年間の流動比率、この流動比率というのは、企業の短期的な支払能力といいますか、その経営安定性、それから、固定長期適合率ということで、長期的な経営安定性、それから、自己資本比率などの数値ということで、負債の少なさですとかそういったところを勘案しまして、今回決めた指定管理者は、そこについて優れているよというところで評価をさせていただいたという経緯です。  以上です。 ○議長松本均) 次に、答弁を求めます。松永都市建設部長。 ◎都市建設部長松永努) 私からは、 2番と 3番の再質疑についてお答えをいたします。  この 2年間どのように運営をするかというお話でしたけれども、プロポーザル段階で、指定管理業務仕様書特記事項というところに、「施設改修に伴い令和 6年 4月から使用ができなくなります」ということがはっきりと明記されております。  さらに、「令和 6年 4月までに施設等支障を来し使用ができなくなったときは、市と指定管理者両者にて協議をする」ということも明記されておりますので、今回、令和 6年 4月までは、プール温浴施設を継続できればというふうに考えてはおりましたけれども、結果的にその前に機械が壊れてしまったということで、もう既に運営を止めてしまっておりますけれども、そのことも想定した仕様書にはなっております。ということが、新しい指定管理者のほうには知らされているというふうに認識をしております。  以上です。 ○議長松本均) 再質疑ありますか。  もう一度確認します。  松永部長、今、 2番、 3番のお答えは。 2番のお答え、 3番のお答えは。 ◎都市建設部長松永努) 両方一緒にしたつもりではいたんですけれども。 ○議長松本均) 分かりました。  再質疑ありますか。11番、勝川志保子議員。   3回目になります。 ◆11番(勝川志保子) それぞれ再質疑をさせていただきます。   1番ですけれど、今、負債の少なさであるとか、いろんな会社の状況というところが大きいよということをおっしゃっていたわけですけれど、管理運営をこれからこう変えていこうという 2年間になるかと思うんですが、その事業に対しての、例えばいろんな工夫をしていくよとか、そういったところよりも、財務状況健全化とかというところが主な理由になっているんだよということでいいのかを確認をさせていただきたいと思います。   2番目につきましては、特記事項として書いてあるよということなんですけれど、特記事項として書いてはあるけれども、最初段階計画だと、令和 6年 4月から使用をやめるという、そういう形になりますよね。お風呂とかプール運営しながらやっていく最初の 1年間というのがあって、その後また変わっていくよという、そういうことでのプロポーザルだと思うわけですが、かなり運営中身が変わってくる、このたまり〜なの運営中身は変わってくるのではないかと思うんですが、それが、ここのプロポーザルの 1でお聞きした内容の部分費用の削減であるとか、そういうところに関係はないのかというのがちょっと疑問だったので、そこを確認させてください。   3番につきましては、11月16日の引継ぎの際に説明をしたよということになるんですが、協議をすると今おっしゃいましたけれど、協議をする前に決定をしているのではないですか。決定した事項を示したに過ぎなくて、ここについて本当に協議がされていたのかどうかを、前提として、もう協議というよりも提示したものに従ってもらうという、そういう意味合いなんでしょうか。お伺いします。  以上です。 ○議長松本均) 答弁を求めます。大井総務部長
    理事総務部長大井敏行)  1番の再質疑につきまして、お答えをしたいと思います。  事業に対しての工夫ということでしたけれども、審査項目の中の基準の中の、市の業務要求水準に達成する方策についてというところだと思います。  ここのところにつきましては、それぞれ 3社あったわけなんですけれども、特に22世紀丘公園共同コンソーシアムあと中部ビル保善、それぞれすばらしい提案をしていただいたなというふうに思っております。その中で、提案はそういった中であまり遜色といいますか、差はつかなかったわけなんですけれども、先ほど言いましたとおり、中部ビル保善のほうは施設管理を安定して行う物的能力、そういったことで評価が高かったということで、今回はそちらのほうに決めさせていただいたという経緯です。  以上です。 ○議長松本均) 続いて、答弁を求めます。松永都市建設部長。 ◎都市建設部長松永努) 令和 6年 4月から使用ができなくなりますということで仕様のほうには書いてありますけれども、プール温浴施設が仮に大丈夫だ、かろうじて令和 6年 3月まで持ちこたえた場合でも、かなり老朽度が進んでいるということは明らかでしたので、令和 5年度に新たに設計をしまして、令和 6年度に全面改修をするという予定にはなっておりましたので、そのことは相手には伝わっております。ですので、今回、指定管理を受けていただいて、今までの運営が継続したとしても、令和 6年度にはプール温浴施設はないよということは伝わっております。  また、 3番の再質疑につきましては、先ほど申しました特記事項の中に、「令和 6年 4月までに施設等支障を来し使用ができなくなったときは、市と指定管理者との両者にて協議をする」というふうに書いてありますので、使用ができなくなってしまった場合ということで、実際に、急遽、予定外使用ができなくなってしまいましたので、その後で協議をしますということになります。  以上です。 ○議長松本均) 以上で通告による11番、勝川志保子議員質疑は終わりました。  これをもって質疑を終結します。  ただいま議題となっております議案第 141号から議案第 144号までの 4件につきましては、お手元に配付しました議案付託表のとおり、所管常任委員会に付託します。  以上で本日の日程全部を終了しました。  お諮りします。  議事の都合により、12月 6日から12月16日までの11日間は休会したいと思います。これに御異議ありませんか。                〔「異議なし」との声あり〕 ○議長松本均) 御異議なしと認めます。  したがって、12月 6日から12月16日までの11日間は休会することに決定しました。  来る12月19日は午前 9時30分から本会議を開きます。  本日はこれにて散会します。                 午前9時23分 散会...